医院ブログBLOG
美の追求
2016年6月1日先週末はまた東京に勉強会に行っておりました。
こうして東京へと通うようになってから半年近く経過しましたが、毎回参加する度に新たな学びがあり、またそこで御逢いする先生方とのご縁がつながり、とても有り難く思っております。
毎回前泊して一番乗りで研修室に登場し、一番前の砂被りで講義を受けますので、講師の稲葉先生から直接こうして指導を頂けることもあり、臨床経験50年の深いお話を聞くことができます。
さて今回のテーマは「美の追求」でした。
つまり審美歯科についての講義だったのですが、現在の歯科における審美というと、歯の長さや角度、セラミックの透明感や形、などなど具体的な方法論がほとんどですが、今回は「美」とは何か、という概念的なとても深いお話でした。
「美とは他を意識して生まれるもの」
「色彩とは光があって生まれるもの」
「表面的な美と、内面的な美の調和が人間の美である」
と、一言一言が心に響く講義内容でした。
考古学的な観点からのお話や、過去の美術作品からのお話等、今までの歯科の勉強会では聞く事の無いようなお話ばかりで、とても楽しかったです。
また、今月末には次の講義がありますが、次回からは総義歯のテーマです。
この講義を聴く為に、この半年間基礎を固めてきましたので、技工士の森永さんと共に一生懸命学んできたいと思います。